町村名/
洞窟名
お品書き 値段 備考
火多の国 高山村 黒クワ 60 ツノ王を倒すと買うことが出来ます。
漁師のナタ 100
野良着 20
竹の腹当 30
三度笠 28
山の草鞋 8
尾張の国 犬山町 漁師のナタ 100 入って左の武具屋
足軽の槍 210
孤軍刀 360
足軽の槍 210 入って右の武具屋
杉の胴 110
鎖かたびら 170
狐の帽子 64
山の草鞋 8
鹿皮の沓 68
漁師のナタ 100 入って左奥の武具屋
足軽の槍 210
竹の腹当 30
旅がっぱ 60
三度笠 28
狐の帽子 64
福島村 黒クワ 60
足軽の槍 210
旅がっぱ 60
杉の胴 110
鎖かたびら 170
三度笠 28
狐の帽子 64
山の草鞋 8
鹿皮の沓 68
伊勢の国 伊賀村 足軽の槍 210
旅がっぱ 60
杉の胴 110
三度笠 28
狐の帽子 64
鹿皮の沓 68
孤軍刀 360 地下から上ったところの武具屋
伊賀の忍刀 480
指弾の弓 720
くさり鎌 1350
鎖かたびら 170
黒装束 240
鉄はちがね 360
鹿皮の沓 68
松坂町 足軽の槍 210
孤軍刀 360
指弾の弓 720
折れた銅鉾 45
旅がっぱ 60
杉の胴 110
舞台衣装 360
三度笠 28
狐の帽子 64
金箔の兜 410
鹿皮の沓 68
地下足袋 240
麻の草履 300
奈良村 足軽の槍 210
孤軍刀 360
伊賀の忍刀 480
指弾の弓 720
怪刀木枯らし 4400
折れた銅鉾 45
旅がっぱ 60
杉の胴 110
舞台衣装 360
僧兵鎧 780
亀甲の胴 4200
狐の帽子 64
鉄はちがね 360
地下足袋 240
麻の草履 300
紀伊の国 串本村 潮の銛×4 840
漁師の着物×4 380
エビ殻の鎧 2100
エビ殻の鎧 2100
地下足袋 240
麻の草履 300
麦穂の沓 1000
白浜村 足軽の槍 210
孤軍刀 360
潮の銛 840
くさり鎌 1350
徐福の剣 2100
旅がっぱ 60
舞台衣装 360
漁師の着物 380
鉄はちがね 360
山犬の兜 520
高下駄 680
麦穂の沓 1000
清姫村 伊賀の忍刀 480
指弾の弓 720
くさり鎌 1350
徐福の剣 2100
舞台衣装 360
僧兵鎧 780
エビ殻の鎧 2100
金箔の兜 410
鉄はちがね 360
山犬の兜 520
高下駄 680
麦穂の沓 1000
和歌山町 指弾の弓 720
くさり鎌 1350
徐福の剣 2100
怪刀木枯らし 4400
舞台衣装 360
漁師の着物 380
僧兵鎧 780
エビ殻の鎧 2100
亀甲の胴 4200
金箔の兜 410
鉄はちがね 360
山犬の兜 520
高下駄 680
麦穂の沓 1000
京の国 京/
商店区
左下から
上に2つ
右に1つ
杉の胴 132 定価の1.2倍で売られています。
鎖かたびら 204
黒装束 288
僧兵鎧 936
エビ殻の鎧 2520
海賊の胴 4560
亀甲の胴 5040
金箔の兜 492
鉄はちがね 432
山犬の兜 624
海賊の兜 1440
鉄の陣傘 2380
麻の草履 360
高下駄 816
麦穂の沓 1200
旅人の草鞋 1780
京/
商店区
左下から
上に3つ
右に2つ
足軽の槍 252 定価の1.2倍で売られています。
孤軍刀 432
伊賀の忍刀 576
指弾の弓 864
潮の銛 1000
くさり鎌 1620
徐福の剣 2520
海賊の太刀 2920
関の孫六 9240
壷切りの剣 28800
京/
商店区
右下から右に1つ
怪刀木枯らし 8800 定価の2倍で売られています。
関の孫六 15400
黄金刀 30000
壷切りの剣 48000
荒刀国崩し 61200
名刀七ツ堂 73000
秘剣不知火 164000
名刀吠丸 518000
近江の国 大津村 徐福の剣 2100
怪刀木枯らし 4400
関の孫六 7700
黄金刀 15000
旅がっぱ 60
玉虫の羽織 4600
亀甲の胴 4200
三度笠 28
鉄の陣傘 1980
山の草履 8
麦穂の沓 1000
旅人の草鞋 1480
飛脚の草履 2800
inserted by FC2 system